麝香は、雄のジャコウジカの腹部にある香嚢(ジャコウ腺)から得られる分泌物を乾燥したものです。香料として、あるいは、漢方薬として利用されてきました。ムスク(musk)とも呼ばれています。
麝香の成分の大部分はタンパク質等とされています。 麝香の成分の約10%程度が有機溶媒に可溶な成分で、その大部分はコレステロールなどの脂肪酸エステル、すなわち動物性油脂です。この他に男性ホルモン関連物質であるアンドロスタン骨格を持つ化合物が含まれています。
麝香の甘く粉っぽい香りの本体は大環状ケトンの一種であるムスコン(3-メチルシクロペンタデカノン)で有機溶媒に可溶な成分のうちで最大20%程度含まれています。そのほかに微量成分としてムスコピリジンなどの大環状化合物が多数発見されていますが、野生と人工飼育とでは若干成分が異なるのではないかといわれているようです。。
麝香を目当ての乱獲にあい、ジャコウジカは絶滅の危機に瀕しているために、絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(ワシントン条約)により、現在は、ジャコウの商業目的の国際取引は原則として禁止されています。
したがって、製薬メーカーなどの在庫が無くなってしまうと、利用が途絶える可能性があります。また、一部では密漁が絶えないとの報告も在るようです。ただし、密漁によって市場で売られるもののほとんどは、混ぜ物などの手が加えられているといわれています。
麝香含有製品 最新一覧 By 楽天
タグ:麝香